モバイルSuicaで登録したいメアドが「既に登録済み」と表示された
- 2018.09.13
- iPhone
■内容
通常のSuicaをやめてApplePayのSuicaで運用していこうと思い、いろいろ設定したときのお話
■やりたかったこと
・ 通常SuicaをApplePayに移行
・ ViewカードでApplePayと紐づけ
・ ViewカードでSuicaチャージ
・ Viewカードで定期更新
■さくっとできなかったこと
・ Viewカードで定期更新
なにが起きたかというと、以下な症状でした。
http://appsuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/1427?site_domain=default
登録しようとしたメアドが「既に登録済み」となって先に進めなくなる。
そして上記サイトの解決方法②が鬼畜。①の、登録のためのメアドを別のものに変更、でもよかったのだけども
なんとなく同じメアドでやってみた。
ちなみに公式サイトでの回答は以下。
「登録済み」とされたメールアドレスで登録された会員情報を消去(退会)する。手順完了後は、翌朝5時以降に手順③の操作が可能になります。
重複がなくなった後で、登録情報(メールアドレス)を変更する。
この、「会員情報を消去(退会)する」というのは
Suicaアプリケーションで1枚ずつSuicaの払戻し手続きを行い、全てのSuica(最終の1枚)を払戻すと同時に会員情報が削除され、退会扱いとなります
ということらしい。つまり複数枚Suicaを持っていた、または別の端末でモバイルSuicaを登録したことがある場合に発動してるっぽい。
どういうことかというと、今回の自身のケースで、まずSuicaは複数持っていないため「別の端末でモバイルSuicaを登録したことがある」が該当している。
記憶をたどると、たしかに友人のAndroidを借りて旅行のために1回登録した。
が、その端末を探してもらい上記手順を踏み翌朝5時まで待つ気力はなかったので試しに小細工したらでけた。
今回たまたまかもしれませんが別名アドレス(エイリアス)で回避できました。よかった。。
-
前の記事
ubuntu16.04でSSL化 2018.09.12
-
次の記事
ホスティングサービス上で mail() 関数が無効になっている可能性がありますと出たら 2018.09.13
コメントを書く